2011年11月26日土曜日

往復書簡 湊かなえ

往復書簡

中古価格
¥204から
(2011/11/26 21:27時点)



なんでこいつはこんなに愛されるのかとか思ったけど、
実はそうでもなかった。。。

ていうかなんでこのひとは学生時代に事件が起きたっていう設定が好きなのかなー

卵焼きの比喩はよい。

【備忘】
・頑なになっていた津田さんの心をだんなさんの卵焼きが解きほぐしたように、生徒たちが未来を前向きに捉えられるようなことを探してみようと思います。
・説明会が始まるまでのあいだ、僕は手近な喫茶店に入って時間をつぶしながら、きみのことを考えていた。
・心の中で繰り返す「ごめんなさい」が体じゅうにたまっていくようでした。

河北新報のいちばん長い日

河北新報のいちばん長い日 震災下の地元紙

中古価格
¥1,300から
(2011/11/26 21:26時点)



いやー新聞を発行することより、
取材ヘリにSOSを出すひととか、
人命救助とかしたほうがいいのではと思ったけど、
避難所のひとたちが情報がなにもない状態でいることを考えると、
やっぱ平時のときにやっていた、自分にできることをするしかないと考え直した。
そうそう、自分に出来ることしかできない。

途中で飽きたの次は地震の写真が乗ってる本を見たい。

日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門 藤沢数希

日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門 もう代案はありません

中古価格
¥2,000から
(2011/11/27 20:18時点)



流動性のわなってそういうことだよね。
でも、それは名目GDPの成長率が0以下低いならいけるんじゃね?
って、だれかがいってた気がする。

なるほどだから日銀は2006年当初の段階で金利を上げたりするのか。

中国は外貨準備いっぱいあるからだめかー
ていうか固定相場制の通貨が個人が取引所で取引なんてそもそもむりか?
いやスイスフランがいまその状態?いや逆か。フラン高で困ってるのか。

構造的になるほどと思わせることが結構あった。良書。

国際金融論。国際金融論。

【備忘】
・しかし、ゼロ金利の世界では、現金を持っている機会コストがゼロになるという現象が起こります。
・常にある程度の余裕を残しておかなければいけないのですが、残念ながら日銀は依然としてゼロ金利でギリギリの状況です。だから多少景気が回復したら、すぐにでも金利を上げたい・・
・自分ですれる売り介入と違い、買い介入は保有する外貨準備の分しか出来ません。またその固定相場的な通貨を空売りすれば、政府・中央銀行の防衛が成功しても為替レートが維持されるだけで空売りするトレーダーは損しませんが、売り崩しに成功すれば莫大な利益を得ることが出来ます。それゆえに小国の固定相場制は投機のターゲットになりやすいのです。

プラチナデータ 東野圭吾

プラチナデータ

中古価格
¥528から
(2011/11/26 21:24時点)




三親等以内をすべて皆殺しにされたひとの復讐劇だと思ったけど、
社会悪的な感じだった。

スズランとかなんか村上春樹っぽいと思ったけど、
ていうか村上春樹なんて精神的におかしい系の物語だからあたりまえか。

たばこってなんかいろいろあらわしてるかも。

【備忘】
・浅間は煙草をくわえたままで、まだ火をつけていなかった。その煙草を近くのゴミ箱に投げ入れた。
・木場が鼾をかき始めた。浅間は服のポケットから煙草とライターを取り出した。部屋に灰皿はなく、全室が禁煙だということも知っていたが、煙草を火をつけると、深々と吸ってから木場の顔に向かって煙を吐き出した。

昔、言葉は思想であった 西部 邁

昔、言葉は思想であった

中古価格
¥1,200から
(2011/11/26 21:23時点)




各フレーズの語源からの思考。
ていうかこのタイトル考えた編集者はまじすごいと思ったけど、
本文中にある言葉だった。
やっぱ西部先生すごい。

そういえば江戸時代とかの経済改革には大体「質素倹約」とかでてくるけど、
そんなことは経済が収縮しちゃうんじゃねとおもったけど、
ユーロとかを見てるとやっぱり質素倹約は必要なのかと思った。

【備忘】
・「為すことは許してもらいたいが、他人には見聞きされたくはない」、それがプライヴァシーの本質です。

ラーメン③

・花道 中野?野方。中野から歩く。そんなに好きじゃないかなーみそなんでもやしの大盛りとにんにく。
 うーん単純に味噌が好きなわけじゃないんだ。いやでもいいかも。

・まじ 鯛的なかんじ。いいかも。内装をこらずに(しょうゆ指しとかどうでもいい)値段をあと150円下げれば完璧かも。

・味噌やリンゴどう べつにふつー。りんこのあじはしない。いくほどではない。

・きら星 メンマウマイ。たしかにどろどろなのにあっさり。
 醤油トンコツ。うーんこれなら武蔵やがいいかな食べ終わったらくちがべとべと

・凪 新宿ゴールデン街の煮干ラーメン。まずい。くさい。いやもう東京で一番まずいんじゃないかと思う。
 いや、会津っぽだっておいしかったからここが人生最高にまずいかも。
 ラーメンDBのランキングが上位なのは理解不能。

リスクマネーの威力~ヘッジファンドの投資行動に学ぶ乱高下市場に打ち克つ勝利の法則~ 草野 豊己

リスクマネーの威力~ヘッジファンドの投資行動に学ぶ乱高下市場に打ち克つ勝利の法則~

中古価格
¥1,100から
(2011/11/26 08:42時点)




ヘッジファンドが世界金融を動かしてるっていうよくある話を、
自分はその担当者でしたっていうところで書いている。
いやーさすがにバブル崩壊もそうだったのか。
ライブドアショックにいたる縛上げもか。

しかも先物市場はロボットがやってるから、
それこそさらに瞬間的な動きが増幅される。

じゃあトレンドフォローってかんじ?

立場上ヘッジファンドがバブルを作ってるわけではなく、増幅させているだけと言わざるをえない。


・外国為替市場への介入は、単独介入ではほとんど効果がなく、米欧日が協調して行った場合のみ成果をもたらす。これがグローバル金融の常識なのだ。
・「救済を繰り返せば繰り返すだけ、ユーロという巨大ダムの崩壊リスクが高まっていく。」これが、ソブリンリスクをテーマにした、グローバルマネーを中心とするヘッジファンドの投資シナリオなのだ。
・通常、追加証拠金(追証)の差し入れ期日は、追証発生日の翌営業日の午前11時30分。もしも、その時間までに追証の入金が確認できない場合には、証券会社の立替金が発生し、持ち高が強制的に成り行きで反対売買される「強制ロスカット」が執行される。

2011年11月6日日曜日

今年の読書(仮)

【小説・物語】(30)
王城の護衛者 司馬遼太郎
KAGEROU 斎藤智裕
あなたの呼吸が止まるまで 島本理生
アンダースタンドメイビー 島本理生
クローバー 島本理生
しんきらり やまだ紫
チョコレートコスモス 恩田陸
ハゲタカ 真山 仁
暗渠の宿 西村賢太
異人たちとの夏 山田 太一
影響力の武器―なぜ、人は動かされるのか ロバート・B・チャルディーニ
乙女の密告 赤染晶子
我が家の問題 奥田英朗
苦役列車 西村賢太
君を見上げて 山田太一
見なれた町に風が吹く 山田太一
重力ピエロ 伊坂幸太郎
小銭をかぞえる 西村賢太
上手な愛し方  The Rules of Love
食堂かたつむり 小川糸
深夜特急〈3〉インド・ネパール 沢木 耕太郎
冬の蜃気楼 山田太一
日はまた昇る アーネストヘミングウェイ
波の上の魔術師 石田衣良
白銀ジャック 東野圭吾
夜行観覧車 湊かなえ
夜明けの街で 東野圭吾
藍より青く 戦後ニッポンを読む 山田太一
恋の姿勢で 山田太一
麒麟の翼 東野圭吾

【ビジネス・社会・経済】(13)
ネットで売れるもの 売れないもの 竹内 謙礼
ビジネスに役立つ「商売の日本史」講義 (PHPビジネス新書): 藤野 英人
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
儲けたいなら科学なんじゃないの? 
129円のマンツーマン英会話 スカイプ英語勉強法 加藤智久
挫折力 冨山和彦
日本の大問題が面白いほど解ける本 高橋洋一
世代間格差ってなんだ 城繁幸
日本復興計画 大前研一
ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話 マネーヘッタチャン
大震災の後で人生について語るということ 橘玲
この金融政策が日本経済を救う 高橋洋一
仕事は5年でやめなさい。 松田公太

【株】(9)
実戦空売りトレード 西村剛
世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち マイケル・ルイス
貧乏人のデイトレ 金持ちのインベストメント 北村慶
オニールの空売り練習帖
投資苑2
ファンダメンタル的空売り入門 
カラ売りの美学 - 堕ちる企業を見破るプロの投資術
マネーの心理学 林康史
億を儲ぐ トレーダーたち

【思想】(3)
超訳 ニーチェの言葉
思想地図β2 東浩紀
詩の黙礼 和合亮一

【会津】(3)
よみなおし戊辰戦争 星亮一
その名は町野主水 中村彰彦
会津のこころ 中村彰彦

【その他】(2)
上手な愛し方  The Rules of Love
オンナは苦手 西村博之 田母神俊雄

今年は絶対量が足りてない。
というか読んでるけど書くのが飽きてるってこともある。
いや、でもおもしろいもんなら思うこともいろいろあるわけで・・・

129円のマンツーマン英会話 スカイプ英語勉強法 加藤智久

129円のマンツーマン英会話 スカイプ英語勉強法

中古価格
¥486から
(2011/11/6 19:58時点)




行き当たりばったりというか冒険的なのがいいね。
また、海外行く3ヶ月前くらいにはじめよう。

会津のこころ 中村彰彦

会津のこころ―優しく・烈しく・美しく

中古価格
¥397から
(2011/11/6 19:56時点)




玉川上水って保科正之がやったんだすげーな。
「浅草の米蔵へ走って、その米を取り出せば取り放題だ」
こういうのっていまにどうやって適用すればいいのかを考える。
次は佐川かんべえでしょ。
ていうか萱野権兵衛はあまりでてこない。

【備忘】
いつもにこにこして村童たちの頭を撫でていたその人柄は、亡くなったのちも村の人々たちに「鬼さま」と慕われて、

暗渠の宿 西村賢太

暗渠の宿

中古価格
¥797から
(2011/11/6 19:55時点)




この本危険。
いやーこれに共感しててはいけないんだけどなー
とりあえず読むのやめよう。

「私は、この女はもっと私に従順であるべきだと思う。」

とかいうしなー

解説にある「ファン心理には、他人に教えたい、というものひとつ、逆に、自分だけのもので欲しい、という何とも紛らわしい感情がある」これは考察すべきだ。

【備忘】
その彼女云々という言い草が、いかにも私がもてないことを見すかした上でのお世辞に聞こえたので、少しムッとして語気を強めたが、女はまるでひるむ様子もなく、